- 樹木の見分け図鑑
-
子どもといっしょに探せる
ビジュアルだいわ文庫 049J
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2025年09月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784479321415
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 散歩でよく見る花図鑑 新版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年04月発売】
- 散歩しながら子どもに教えてあげられる草花図鑑
-
価格:990円(本体900円+税)
【2020年03月発売】
- 身近な草花300 街中
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年05月発売】
- 身近な草花300 郊外
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2019年06月発売】
- 木の実さんぽ手帖 ポケット版
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年09月発売】
[BOOKデータベースより]
いつもの公園や道ばたで見かけるあの木の名前は?葉、花、樹皮、実、樹形から見分けるヒントが満載。「ゴツゴツ幹」「テングの葉」など、感覚的にわかる見分けのコツ。親子のお出かけにもぴったりの軽くて持ち歩きやすい文庫サイズ。めあての木を探しやすい、タイプ別マークつき。全112種、樹木ごとに7点以上の写真を掲載!
広葉・落葉樹
[日販商品データベースより]広葉・常緑樹
針葉・常緑樹
針葉・落葉樹
観察メモ1 図鑑を見てもピンとこないのは?
観察メモ2 この場所にはこんな木
見かけた木の名前を調べたくても、図鑑を見てもピンとこない〓〓そんな人のための「見分け」に特化したオールカラーの樹木図鑑!
街中や公園など、身近な場所で出会える樹木112種を厳選。それぞれの特徴を、やさしく親しみやすい言葉でまとめた、親子で楽しめるポケットサイズの図鑑です。
特徴1 樹皮・葉・花・実など、各樹木につき7〜8点の部分別写真を掲載。実物と見比べてすぐにわかる!
特徴2 「テングが持っている葉」「たて長うろこ状のゴツゴツ幹」など、感覚的に伝わる“見わけのコツ”を一言コメントで紹介。
特徴3 季節や見る部分に関係なく木の名前がわかる! 樹皮・葉・樹形は共通掲載、さらに樹木ごとの特徴を生かした季節写真も。