この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- おひとりさまのはじめてのエンディングノート
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年12月発売】
- もしも、人生を今日からやり直すとしたら 孤独を恐れず自由に生きる法則
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年02月発売】
- 90%は眠ったままの学力を呼び覚ます育て方 新版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2020年07月発売】
[日販商品データベースより]
◆◆◆もしもの時に、どうする? どうしたい?
身元保証人、死後事務委任…
【おひとりさま】ならではの準備が必要!
書き込み式!はじめてのエンディングノート【決定版】◆◆◆
「もしもの時」とは必ずしも亡くなった時のことばかりではありません。
特に身近に頼れる縁者がいない【おひとりさま(一人暮らしの人、独身、子どものいない人など)】には、おひとりさまならではの、心配や不安があるのです。
・突然入院することになったらどうしよう…
・看護や介護が必要になったら?
・認知症になったら誰を頼ればいいの?
・資産の管理(金融資産、保険、不動産…)はどうしよう
・デジタル関連(ポイント、サブスク、スマホにたまった写真…)がわからない
・葬儀やお墓、相続、遺言は誰がやってくれるの?
【おひとりさま】は、もしものときにそなえて、信頼できる誰かに【自分の意思】を託しておいた方が安心です。
●少しずつ、書けるところからでOK!書き込むだけで、いざという時に必ず役立つ1冊に
本書は、もしもの時や、自分で手続きができない状況になった時に備えて、自分の意志や、資産や健康まわりの情報を記録しておく、備忘録です。近年増加するデジタル遺産や、ポイ活、サブスクなどの記入欄も充実しています。おひとりさまの、はじめての終活用のエンディングノートや生前整理ノートにもぴったり。
終活コンサルタント、行政書士や司法書士、FPなどの専門家が監修しているから、情報も充実しています。おひとりさまにとって大切な身元保証や、自分の死後が気がかりな人のための死後事務委任、葬儀やお墓のことなど、専門家がしっかりアドバイスします。
●今の自分の棚卸しをして、これからの人生をよりよく生きるきっかけに
書き出すことで、身の回りを整理して見つめることができ、これからの人生(老後)をよりよく生きるための一助となるはずです。将来のもしもに備えて 準備と心構えをしておけば、もっと、自分らしく生きていけるはず。