この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 有斐閣判例六法 令和8年版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年10月発売】
- 世界史講師が語る「保守」って何?
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年08月発売】
- なぜ勉強すればするほど頭が悪くなるのか?
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年10月発売】
- 「いい質問」が人を動かす
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2024年05月発売】
- 一冊でわかる 仏教とお寺
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年10月発売】





























[BOOKデータベースより]
右傾化する政治状況に対し新しい視野を示す。“批判的合理主義”は政治に対する原理的にして最良のチチェローネ(案内人)である。
第1章 理由といってもどんな理由なの?―「なぜ」と問うのではなく、「どうなるか」を問え
[日販商品データベースより]第2章 両論併記をこえる途 報道は反証主義の立場で―報道は中立・公平でなければいけないのか
第3章 「…すべし」と「…できない」、そして「…するつもり」
第4章 パラドックスまがいのことでも避けましょう
第5章 陰謀論を思想史の文脈で見る
第6章 不正選挙論はどこが間違っているのか
第7章 弁証法をとらえ直す
第8章 定義はものごとを明確にするか
第9章 賛成の数が多いといっても何ひとつ価値のある証拠にはならない―数の論理への批判―
右傾化する政治状況に対し新しい視野を示す。
批判的合理主義≠ヘ政治に対する原理的にして最良のチチョローネ(案内人)である。