- 保育を綴る
-
対話型マップ記録の提案
- 価格
- 2,640円(本体2,400円+税)
- 発行年月
- 2025年09月
- 判型
- A4変
- ISBN
- 9784893474513
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 昭和文学研究 第91集
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2025年09月発売】
- 特選小さな詩歌集 新装版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年10月発売】
- 憲法問題 36(2025)
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年05月発売】
- 食べもの通信 No.654(2025 8月号)
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年07月発売】
- 逐条解説新型インフルエンザ等対策特別措置法 改訂版
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2025年09月発売】
[日販商品データベースより]
対話を重視する枠もなく、要素にも分解されない記録とは
パソコンが鉛筆と紙にとってかわって、私たちは、すっかりその操作に順応している。エクセルの枠に文章をうめていくことにそれほど抵抗がなくなっているし、ワードの文章に図表を追加しようと思ったらスマートアートから選んで図表をつくる。しかし、私たちはいつのまにか、枠のなかで作業をすることを何も疑わなくなっているということはないだろうか。
最近の幼児教育における記録についてはどうだろうか。もし、そこに枠があって、書くように指示される要素があって、そこを埋めていく、ということが優先されるなら、枠からはずれ指示されないことのなかの、おもしろいこと、楽しいこと、重要なことが見落とされてしまうのではないだろうか。
本書は、おもしろいこと、楽しいこと、重要なことを大切している教諭たちによる、枠もなく、要素にも分解されない記録の提案である。
(本書「はじめに」を要約)