この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 河西橋(旧加太軽便鉄道紀ノ川橋梁)の歴史と構造
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年05月発売】
- ほりしぇん副校長の教育談義
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年05月発売】
- 国民服・衣服研究 第1巻
-
価格:19,800円(本体18,000円+税)
【2019年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年05月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年05月発売】
価格:19,800円(本体18,000円+税)
【2019年10月発売】
[日販商品データベースより]
星々と虫たちの連?を
夜がつなぎあわせる
黒い夢を判じつづける天頂の小さな目
(「夜」)
「音楽は、ある時間の中に旋律を展開し、記憶に定着させることによって時間に不変の形態を与える。それは音によって触発された一つの体験が開始から終止に至る道程とも思える。その意味で音楽は人間がこの世を生きたことの証であり、消散する時間に抗って築かれた生の殿堂であろう」(あとがき)。
うつろいゆく時のなかで、あらゆる事象は音楽を奏でている。大きなはじまりを予感させるかすかなさざなみから、静かに帳をおろしてなおも光るものまで、そのさまざまな響きあいを精妙にうつしだす、詩19篇。装幀=中島浩