ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
中学校理科サポートBOOKS
明治図書出版 窪田一志
点
始め方・授業例からQ&Aまで、超具体的なノウハウを実践者である著者が解説。進度表の作成、授業の流れ、デジタルコンテンツの活用、環境整備、テスト・評価、実験。
1章 自由進度学習と「個別最適な学び・協働的な学び」(自由進度学習とは;「個別最適な学び」とは ほか)2章 自由進度学習の始め方(自由進度学習の始め方;進度表の作成 ほか)3章 自由進度学習の具体的指導(自由進度学習1回目の授業例〜自由進度学習のガイダンス〜;自由進度学習2回目の授業例〜進度表に沿って実際に1つの学習内容を進める〜 ほか)4章 中学校理科 自由進度学習のQ&A(自由進度学習と自習って何が違うんですか?;自由進度学習にするとサボる生徒が現れるのでは? ほか)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
法学検定試験委員会
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年04月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
始め方・授業例からQ&Aまで、超具体的なノウハウを実践者である著者が解説。進度表の作成、授業の流れ、デジタルコンテンツの活用、環境整備、テスト・評価、実験。
1章 自由進度学習と「個別最適な学び・協働的な学び」(自由進度学習とは;「個別最適な学び」とは ほか)
2章 自由進度学習の始め方(自由進度学習の始め方;進度表の作成 ほか)
3章 自由進度学習の具体的指導(自由進度学習1回目の授業例〜自由進度学習のガイダンス〜;自由進度学習2回目の授業例〜進度表に沿って実際に1つの学習内容を進める〜 ほか)
4章 中学校理科 自由進度学習のQ&A(自由進度学習と自習って何が違うんですか?;自由進度学習にするとサボる生徒が現れるのでは? ほか)