この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- NHKにっぽん百低山 吉田類の愛する低山40 三合目
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年10月発売】
- 社会実装するオーガニック
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年11月発売】
- 元法制局キャリアが教える 行政法を読む技術・学ぶ技術
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年09月発売】
- 最新!70歳からのゆうゆうスマホ生活
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年11月発売】
- 転生したらスライムだった件 リーダーシップはスライムに学べ 多様な人材を活かしてチームで成果を出す最強のマネジメント術
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年10月発売】
[日販商品データベースより]
「音楽批評」の最高峰!
「日本のクラシック音楽批評を確立した」と評される吉田秀和氏が、95〜98歳(2009〜2012年)の最晩年に、『レコード芸術』誌に執筆した連載の初単行本化。逝去前日に編集者に手渡された「遺稿」(生原稿の写真も掲載)はじめ、日々の暮らしの中で音楽を聴き、味わい、考えることの豊かさそのもののような極上のエッセイ集。
後半には「人生と仕事」を回顧する超ロング・インタビュー(きき手:白石美雪)を収録し、吉田秀和という稀代の知性が、いかにして誕生し、どの