- 「共同親権」は大丈夫?―DV被害者や子どもの幸せを願う人たちの現場から
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2025年09月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784761707583
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 子どもが秒で動き出す! 教師のシン言葉かけ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年10月発売】
- 西洋美術に描かれた天使の図鑑
-
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2025年10月発売】
- 高須の遺言
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年10月発売】
- 再召喚された勇者は一般人として生きていく? (11)
-
価格:880円(本体800円+税)
【2025年10月発売】
- ミステリで知る全米50州
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2025年10月発売】
[日販商品データベースより]
民法の改正で、未成年の子どもがいる夫婦が離婚した場合、「共同親権」が選択できるようになります。
「離婚後も父母双方が適切な形で子を養育する責任を果たすこと」などがその理由ですが、共同で親権を行使することは父母の葛藤や衝突をかえって大きくし、子どもの幸せにつながらないことも懸念されています。このブックレットでは、医療、保育、学校、児童福祉などの子どもと接する職場からの懸念、DV被害者支援、そして家庭裁判所など、関係する職場で働く人の声を紹介しています。