この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 例題で学ぶ基礎化学
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2013年06月発売】
- 酵素応用の知識 改訂新版
-
価格:4,015円(本体3,650円+税)
【2019年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2013年06月発売】
価格:4,015円(本体3,650円+税)
【2019年09月発売】
[BOOKデータベースより]
1 皮膚ガスの発見と発展
[日販商品データベースより]2 皮膚ガスの発展史
3 皮膚ガスの種類
4 皮膚の構造と皮膚ガスの揮散機構
5 皮膚ガスの分析化学―微量ガスの補集と測定方法
6 皮膚ガスの主要成分―アセトン・エタノール・アンモニア・一酸化窒素
7 皮膚ガスに見出される環境からの影響
8 日常生活における皮膚ガス
9 終章:これからの展望
医療・ヘルスケア分野での幅広い応用が期待される皮膚ガス研究の取り組みを、豊富な実務経験をもつ第一人者が解説
近年、皮膚から常時放出される “皮膚ガス” の詳細が、サンプリングの工夫や手法の開発、測定技術の進歩により解明されつつあり、非侵襲的な健康管理、体調ケアへの応用可能性に注目が集まっている。
本書では、皮膚ガスとは何か、食品や薬、生活環境などから体に取り込まれガスとして体から出てくる物質にはどういったものがあるのか、そこから得られる情報をどう生かすか、皮膚ガスの捕集・測定方法、応用展開を目指すアプローチを、分析事例を示しながら簡潔に解説する。