Aパンどろぼうとスイーツおうじ シリーズ第7弾
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
料理レシピ本大賞

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
侍は「幕末・明治」をどう生きたのか

扶桑社文庫 か14ー8

扶桑社
河合敦 

価格
1,045円(本体950円+税)
発行年月
2025年09月
判型
文庫
ISBN
9784594101206

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

大政奉還によって江戸幕府が消滅し、廃藩置県で各地の藩も廃止に。戊辰戦争で勝った側の藩、負けた側の藩、そして幕府の侍たちは、激動の世をどう生き抜いたのか。佐賀藩士の江藤新平は、初代司法卿として活躍するも、「佐賀の乱」の首謀者として哀れな最期を遂げた。越後長岡藩の目付だった三島億二郎は、北越戊辰戦争で疲弊した地元の復興に尽力した。幕臣だった林董は、外交官として大成し、日英同盟の立役者となった。人気歴史研究家・河合敦先生による、幕末・明治シリーズ最新刊!

第一章 戊辰戦争で勝った側の藩士たち(江藤新平;五代友厚)
第二章 戊辰戦争で負けた側の藩士たち(山本覚馬;三島億二郎)
第三章 日和見側の藩士たち(関義臣;田中久重)
第四章 幕臣たち(林董;田中芳男;永井尚志)

[日販商品データベースより]

シリーズ累計15万部突破!
戊辰戦争で勝った側、負けた側の「侍」たちは
その後の動乱の世をどう生き抜いたのか。
江藤新平、五代友厚、三島億二郎、林董など
悲喜こもごもの「流転の人生」を描く!


大政奉還によって江戸幕府が消滅し、廃藩置県で各地の藩も廃止に。戊辰戦争で勝った側の藩、負けた側の藩、そして幕府の侍たちは、この動乱をどう生き抜いたのか。佐賀藩士の江藤新平は、初代司法卿として活躍するも、「佐賀の乱」の首謀者として哀れな最期を遂げた。越後長岡藩の目付だった三島億二郎は、北越戊辰戦争で疲弊した地元の復興に尽力した。幕臣だった林董は、外交官として大成し、日英同盟の立役者となった。人気歴史研究家・河合敦先生による、幕末・明治シリーズ最新刊! 


〜登場人物〜

・江藤新平
佐賀藩士。初代司法卿として近代司法制度の基礎を築いた。「佐賀の乱」の首謀者となり、最後は斬首刑に処せられる。

・五代友厚
薩摩藩士。鉱山経営、藍の製造販売などを行う。藩閥政府とつながりが深く、政商とも呼ばれる。大阪の経済発展に貢献した。

・山本覚馬
会津藩士。新島八重の兄。盲目となるも、初期の京都府政を指導した。同志社大学設立に大きく寄与する。

・三島億二郎
越後長岡藩士。北越戦争で疲弊した長岡の復興と近代化に尽力。私利私欲を求めず、人格者として慕われた。

・関義臣
福井藩士。坂本龍馬と意気投合し、海援隊に加わる。武生騒動で死刑になりかけるも、のちに釈放。以後官僚として活躍。

・田中久重
「からくり儀右衛門」と呼ばれた発明家。芝浦製作所の創業者。職人の子として生まれるが、久留米藩士の地位を得る。

・林董
幕臣。明治維新後は外交官として活躍し、日英同盟の立役者となる。

・田中芳男
飯田城下に生まれたのち、幕府に仕える。日本で初めて西洋式の昆虫標本を作成し、「日本の博物館の父」として知られる。

・永井尚志
幕府の若年寄として、徳川慶喜のもとで活躍。戊辰戦争を経て、箱館戦争に参加。坂本龍馬暗殺の黒幕説もある。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

蔦屋重三郎と吉原

蔦屋重三郎と吉原

河合敦 

価格:990円(本体900円+税)

【2024年12月発売】

徳川家康と9つの危機

徳川家康と9つの危機

河合敦 

価格:1,188円(本体1,080円+税)

【2022年09月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント