- テニス解剖学 第2版
-
ベースボール・マガジン社
ポール・ローテルト マーク・コバクス 佐藤文平- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2025年08月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784583117188
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- テニス上達へ導く理論&メカニズム必勝メソッドの理解と実践
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2024年05月発売】
- テニスの心理学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年03月発売】


























[BOOKデータベースより]
テニスの筋力、スピード、パワー、動きのスキルを理解して高め、パフォーマンスアップに導く詳しい解説とイラストレーション。
第1章 テニスの成功を導くトレーニング
[日販商品データベースより]第2章 コート上での動き
第3章 下肢
第4章 体幹と胴体
第5章 体幹の回旋動作とその強化
第6章 肩関節周囲
第7章 背部
第8章 胸部
第9章 腕と手首
第10章 リカバリー
第11章 テニスにおけるケガ(傷害・障害)
テニス上達のため、そしてテニスのトーナメントを勝ち抜くために必要な「筋力」「柔軟性」「パワー」「持久力」「スピード」といった、身体能力を総合的に鍛えるためのスポーツ科学に基づいた、計画的かつ効果的なトレーニングプログラムを紹介。そして「リカバリー」と「テニスにおけるケガ」も解説している。
解剖学的イラストを使用し、テニスのテクニックの内面を明示した。それによって身体構造と機能、具体的な筋肉の収縮をテニスのプレーと結び付けて視覚的かつ正確に知ることができる。
各年代のプレーヤーから指導者まで有意義な一冊となるに違いない。