- 革命
-
その本質と歴史的展開
- 価格
- 2,530円(本体2,300円+税)
- 発行年月
- 2025年09月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784560092361
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 媚中 その驚愕の真実
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年04月発売】
- 「左翼革命」と自民党崩壊 ー政界大動乱同時ドキュメントー
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- エンジニア組織を強くする 開発生産性の教科書〜事例から学ぶ、生産性向上への取り組み方〜
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年07月発売】
- よくわかる比較政治学
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年12月発売】
- 40人の神経科学者に脳のいちばん面白いところを聞いてみた
-
価格:1,397円(本体1,270円+税)
【2022年12月発売】
[日販商品データベースより]
「正義」追求のゆくえ
歴史上、さまざまな大規模政治変動を引き起こしてきた「革命」──。それは、何によって引き起こされ、どのようなプロセスを経て、そして何をもたらすのだろうか。
古代ギリシャやローマの都市国家から始まり、西欧のルネサンスや宗教改革、フランスの啓蒙主義、アメリカのような自由主義的立憲革命、明治期日本の立憲革命、さらに、その対極にある二〇世紀の共産主義革命など、革命はさまざまな歴史的展開をみせてきた。
さらに近年になると、革命が、ニカラグアやイランで独裁者を倒し、ソ連や東欧では共産主義の崩壊をもたらし、またフィリピンやウクライナ(「カラー革命」)、中東を揺るがしたアラブ蜂起(アラブの春)では、非暴力革命の新しい波が生まれた。
少数派を取り込んだ安定的で公正な体制が増えれば、革命の必要性はなくなっていくと考えられる。だが、そうした状況からはほど遠い現在、革命についての考察は重要であり続ける。本書は、革命家たち、彼らの戦略、成功と失敗、そして革命が世界の出来事と人びとの想像力をいかに支配し続けているのかを、学術理論と豊富な事例をもとに解き明かす格好の入門書。