この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 2025年大阪・関西万博リングがつないだ世界 報道写真集
 - 
										
										
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年10月発売】
 
- 懐かしの昭和 記憶に残るあの商品
 - 
										
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年10月発売】
 
- 「昭和レトロ」をめぐる旅。
 - 
										
価格:1,470円(本体1,336円+税)
【2025年09月発売】
 
- 60歳すぎたらしばられない100のこと
 - 
										
価格:790円(本体718円+税)
【2025年06月発売】
 
- サクラクレパスの文具たち クレパス100周年記念・ミニ財布BOOK
 - 
										
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年07月発売】
 




























[日販商品データベースより]
「好きなことをして生きろ。お前のやりたいことをやれ!」
――本田技研工業を創業し、日本人が尊敬する戦後昭和時代の代表的経営者として、常に名前があげられてきた本田宗一郎。「生涯技術者」として生き抜き、日本が世界に誇る技術を育てた本田宗一郎は、2026年、生誕から120年目を迎えます。人の心を?み、「オヤジ」と呼ばれた彼は、なぜかくまで慕われたのか――? にっぽんが元気だった高度経済成長期の“生ける伝説”と、Honda創業者の“哲学”を、写真とエピソードで特集。仕事と生き方の本質を突き、いまの時代もビジネスに活きる、含蓄に富んだ「至言」も多数掲載。
表紙写真提供:Honda
*本誌は2015年4月に小社より刊行した別冊宝島2311号『本田宗一郎という生き方』を改訂・改題したものです。