この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 免疫力を上げる、気持ちが安定する!小児科医が教える子どもの心と体がみるみる元気になる楽うまレシピ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年09月発売】
- 虐待は連鎖しない
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年03月発売】
- 中国語現代文学案内
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年03月発売】
- みつけた!自然のかたち(全3巻セット)
-
価格:8,250円(本体7,500円+税)
【2023年03月発売】

























[日販商品データベースより]
本書は,主に小学校教員養成課程の学生を対象としており,文部科学省の「小学校教員養成課程外国語(英語)コアカリキュラム」に則りながら,大学の半期の授業を意識して14章で構成した。コアカリキュラムには,「外国語の指導法」と「外国語に関する専門的事項」があり,本書は,「外国語の指導法」にあたる科目のテキストとして執筆した。内容は,小学校英語教育の歴史,学習指導要領の解説,様々なアクティビティ,教材,学習指導案の書き方,評価の在り方等,小学校における外国語の指導者に必要な知識・技能が身に付くことを目指した内容である。各章では,学生からよく出る質問や学生がよく間違える点などにも触れている。また,筆者自身の日米の小学校教員としての経験を交えた内容になっている。したがって,小学校教員養成課程の学生のみならず,現職の先生方にも役に立つ内容となっている。