この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 自然のままの生き物と新しい感動に出会う 日本全国厳選水族館38
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
- 野生動物は何を見ているのか
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2015年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年04月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2015年12月発売】
[BOOKデータベースより]
『獣医病理学者が語る動物のからだと病気』大好評につき第2弾!!動物の「病気と死」の専門家が色々な動物の臓器、くらべてみました。ディープな知識が満載!めざせ動物ハカセ!
第1章 目
[日販商品データベースより]第2章 鼻
第3章 口
第4章 足
第5章 脊椎・脊髄
第6章 食道・胃・腸
第7章 肝臓・胆嚢・膵臓
第8章 腎臓
第9章 心臓
第10章 肺・えら
第11章 皮膚
第12章 脳
動物の臓器や遺体を観察して病気を診断する、少し変わった動物のお医者さん「獣医病理医」。
イヌ、ネコ、ウシ、ゾウ、コアラ、パンダ、ペンギン、ヘビ、カエル、魚といった様々な動物の特徴的な体や病気の話を、動物の病気・死のエキスパートである著者ならではの視点で解説。
【本書のポイント】
●「ヘビの舌が二股なのは、口の中でにおいを嗅いでいるから」、「ヤギの瞳孔が横長の理由」、「ウマの足には中指しかない」、「パンダがひたすら笹を食べているのは、腸が短いから」、「サメの肉が食用に適さないのは、海水を飲まないから」、「カニが泡を吹くのは、呼吸が苦しいから」など、誰かに話したくなるディープな話題が満載の一冊。
●他ではなかなか知ることのできない、動物の臓器や病気、感染症の興味深い話題を紹介。
●人や動物の体の中の共通点や違い、また、それがどのように生態と結びついているかを知ることができ、生き物や命への理解が深まる。