- コギャルだった私が、カリスマ新幹線販売員になれた理由 新装版
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2025年08月
- 判型
- A6
- ISBN
- 9784296125890
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ライフ・ソリューションをはじめよう わたしを育てるキャリアデザイン
-
価格:1,500円(本体1,364円+税)
【2022年05月発売】
- 茂木宏文/雲の記憶
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年05月発売】
- お囃子のある風景・とちぎ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年08月発売】




























[日販商品データベースより]
東京駅から山形県の新庄駅までを約3時間半で結ぶ、山形新幹線「つばさ」。その新幹線には、未だ破られぬ驚異の売上記録を持つ、伝説の車内販売員がいた。 ・販売員の一日の平均売上7万円→彼女は50万円!
・全線区で3名しかいないチーフインストラクターに、史上最年少で昇進
・26歳にして、部下の数は1300名
・編み出した仕事術が各メディアで絶賛
・退職後、セミナー講師として全国を飛び回り、講演回数は年間200回
しかし、そんな販売のカリスマとして知られる著者にも、悩み、落ちこぼれ、コギャルのプータローだった時代があった。そんな彼女が売上日本一の車内販売員になれた背景には、仕事の意味を考え抜き、絶えざる工夫を重ねたことがあった。モノではなくストーリーを売る、声を掛けられやすい雰囲気をつくる、必殺技を生み出す、商品を買わなくてもいいと思わせる……。商品販売のコツから接客の心構え、部下への指導法まで、マニュアルを学び、マニュアルを超えた仕事術が満載。さらに著者自身の経験や仕事生活で得たさまざまな「気づき」には、仕事や人生を乗り切っていくうえでのヒントが詰まっている。