この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 固体材料開発のフロンティア
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2024年03月発売】
- 化学における情報・AIの活用
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2024年06月発売】
- ペロブスカイト太陽電池
-
価格:2,310円(本体2,100円+税)
【2024年01月発売】
- XAFSの基礎と応用
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2017年07月発売】
- 基礎化学
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【1998年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1章 序論
[日販商品データベースより]第2章 XAFSの理論
第3章 XAFSの解析
第4章 XAFS実験
第5章 時空間分解および発展的手法
付録A(1) 特性X線のエネルギー
付録A(2) X線吸収端エネルギー
付録B(1) 主なK吸収端に関するブラッグ角の計算値
付録B(2) 主なL〓吸収端に関するブラッグ角の計算値
付録B(3) 主なL〓吸収端に関するブラッグ角の計算値
付録B(4) 主なL〓吸収端に関するブラッグ角の計算値
★XAFSのバイブル、待望の改訂!★
XAFSの理論・解析法はもちろん、放射光を利用した測定系、時間・空間分解測定や発展的手法までを、第一線の研究者がていねいに解説。XAFSのすべてがわかる。研究者必携の一冊!
【主な内容】
第1章 序論
1.1 物質と電磁波の相互作用
1.2 X線吸収分光の歴史
第2章 XAFSの理論
2.1 はじめに
2.2 一回散乱EXAFS
2.3 多重散乱理論
2.4 XANESの電子状態理論
2.5 EXAFSにおける温度因子
2.6 おわりに
第3章 XAFSの解析
3.1 はじめに
3.2 (E)XAFSの解析
3.3 XANESの解析
3.4 やや高度な解析
第4章 XAFS実験
4.1 放射光光源
4.2 ビームライン光学系
4.3 基盤技術
4.4 軟X線技術
4.5 試料環境技術
第5章 時空間分解および発展的手法
5.1 時間分解測定
5.2 空間分解測定
5.3 高エネルギー分解能
5.4 X線磁気円二色性,線二色性
5.5 X線異常散乱
5.6 電子エネルギー損失分光法
5.7 全反射XAFS
5.8 軟X線の表面・界面
5.9 X線定在波法