この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 本日より...AIの安全を保証することになりました
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年11月発売】
- 子どもの発達と学校 1 第3版
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2019年05月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年11月発売】
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2019年05月発売】
[日販商品データベースより]
本書は外国語教育にAIの導入を推奨するものだが、そのスタンスは「始めにAIありき」ではない。指導者は、自分の担当科目でAIを用いる必然性があるのかどうかを問うてみる必要がある。その点を踏まえた上で、本書は、AIを用いることに対して指導者の抱く不安が杞憂にすぎないことを示し、「教育現場でのAIとの共生・協働」を議論する。執筆者:岩根久、大木充、小田登志子、杉山滉平、田中彰吾、鳥飼玖美子