この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 設例で考える内部通報・公益通報の実務
- 
										
										価格:2,640円(本体2,400円+税) 【2025年03月発売】 
- スタートアップの法律相談
- 
										
										価格:5,390円(本体4,900円+税) 【2023年04月発売】 
| ゲスト さん (ログイン) |   | 
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年03月発売】
価格:5,390円(本体4,900円+税)
【2023年04月発売】
[BOOKデータベースより]
南海トラフ、首都直下、千島・日本海溝…。国難級の大規模地震に企業はどう立ち向かうのか?キーストーン・アイエルエス・キャピタルが自家保有、保険に代わる第三の選択肢、キャットボンドの実務を完全解説。資本市場を活用するリスク交換により、自然災害リスクの分散を図る新たな対応策を提案。
1 キャットボンドとは
[日販商品データベースより]2 大規模災害と企業経営への影響
3 企業ができる災害への備え
4 キャットボンドの具体的な仕組み
5 パラメトリック・キャットボンド導入実務ガイド
6 リスク移転のジレンマと解決のための道すじ
7 なぜキャットボンドは投資家に選ばれるのか
8 キャットボンド市場の歴史と近年の動向
9 国内外のキャットボンド発行事例
10 日本が抱える巨大災害リスクにどのように立ち向かうのか
Q&A
南海トラフ、首都直下、千島・日本海溝……予想される大規模地震に対して思考停止でいいのか?
企業がリスクに対して「何もしない」ということは、自己資本でリスクを吸収する策を選択したことを意味する。しかし、それが本当に適切かは真剣な検討を要する問題である。
本書は、自己資本、保険に代わる第三の選択肢、キャットボンドの実務を完全解説。資本市場を活用し、世界の自然災害リスクを引き受けてリターンを獲得すると同時に日本の自然災害リスクの分散を図る新たな対応策を提案する。