この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 人文系博物館資料論
 - 
										
										
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2012年08月発売】
 
- 人文系博物館教育論
 - 
										
										
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2014年11月発売】
 
- 集客力を高める博物館展示論 普及版
 - 
										
										
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2018年08月発売】
 


























[BOOKデータベースより]
資料保存の意義、劣化・損壊の原因から、保存科学の役割、実際の修理・復元や資料の取り扱い方法まで、具体的に解説する。
第1章 資料保存の意義(青木豊;内川隆志)
[日販商品データベースより]第2章 資料の劣化・損壊の原因(青木豊;平澤佑加子;山本哲也)
第3章 日本文化としての資料保存意識(大谷歩;落合知子)
第4章 防除対策(野中優子)
第5章 博物館における保存科学の役割(建石徹)
第6章 劣化・損壊資料の修理・復元(落合広倫;内川隆志;吉良芳恵;青木豊;池田朋生)
第7章 資料の取り扱いと収納―末永く保存するために―(原田一敏)
資料保存の意義、劣化・損壊の原因から、保存科学の役割、実際の修理・復元や資料の取り扱い方法まで、具体的に解説する。