この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 顔の考古学
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年01月発売】
- 農耕文化複合形成の考古学 下
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2019年10月発売】
- 農耕文化複合形成の考古学 上
-
価格:8,250円(本体7,500円+税)
【2019年05月発売】
- 十二支になった動物たちの考古学
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2015年12月発売】
- 考古
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年05月発売】
[BOOKデータベースより]
考古学の基本はすべて土器にある。最新の土器研究と科学分析から、古代のくらしがみえてきた!!
第1章 日本とユーラシア先史土器研究を比較する(日本の先史土器研究;韓半島の新石器時代土器研究 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 縄文・弥生人の生活と土器(縄文土器の始まりと終わり;弥生土器の始まりと終わり ほか)
第3章 先史土器の境界をさぐる(縄紋土器の時間と空間;弥生土器の時間と空間 ほか)
第4章 先史土器研究の方法論(型式と様式;木器と土器 ほか)
第5章 考古科学による先史土器の研究(年代測定と食性分析における土器の役割;弥生時代に炊飯器はあったのか―残存脂質分析の視点― ほか)
考古学の基本はすべて土器にある
最新の土器研究と科学分析から、古代のくらしがみえてきた〓