- クジラ・イルカの疑問50
-
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2025年08月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784425983223
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- オールディーズの決定版50選
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2016年12月発売】
- 伝統工芸の名人に会いに行く(全3巻セット)
-
価格:9,240円(本体8,400円+税)
【2020年03月発売】
[日販商品データベースより]
私たちはクジラやイルカに対してどのようなイメージを持っていますか。大きな体、進化の不思議、巧みな狩り、芸達者、自然保護のシンボル、集団座礁、食文化など少し挙げただけでも様々なイメージが浮かび上がってきます。これは、私たちとクジラ・イルカとのかかわりが長くて深いことのあらわれと言えます。
その一方で、クジラとイルカの違いは何か、なぜ大きくなるのか、肺呼吸からエラ呼吸に戻らないのはなぜかなど、基本的なことでも意外と知られていないことも多い。
本書では、ザトウクジラはなぜ跳ねるのか、水族館のトレーナーとクジラと話ができるのか、クジラは増えているのか減っているのかなど、鯨類に関する素朴な疑問から一般にはあまり知られていない意外な事実まで、鯨類研究の第一人者たちがわかりやすく解説しています。通読すると、生物学から文化人類学に至るまで鯨類全般をバランスよく学ぶことができ、科学的な視点で鯨類を理解するのに役立つ構成といえます。
海洋生物に興味のある学生や一般にとっては鯨類の面白さがよく伝わる一冊であるとともに、専門家や研究者にとっても新たな視点やヒントを与えてくれる一冊です。