Aパンどろぼうとスイーツおうじ シリーズ第7弾
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
料理レシピ本大賞

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
歴史アドベンチャー 語られなかった沖縄の真実

TJ MOOK 

宝島社
上里隆史 

価格
1,870円(本体1,700円+税)
発行年月
2025年08月
判型
A4
ISBN
9784299070524

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

1972(昭和47)年5月15日、沖縄の施政権がアメリカから日本に返還され、本土に復帰した。
「鉄の暴風」と喩えられ、苛烈な地上戦となった沖縄戦から、80年の時が経った――。

琉球王国、沖縄戦、戦後の本土復帰から今日の沖縄……本誌では、古代史から戦後史まで、「戦果アギヤー」「伊江島」「対馬丸事件」「八重山共和国」など、教科書では知ることのできない知られざる歴史にも触れながら、琉球・沖縄の歴史と文化を一冊特集した数少ない歴史ムックです。
また、本誌編集者が戦後80年目の夏に、実際に沖縄の地へ足を運び、取材を実施。戦後「基地の街」と称されたコザに生まれ、「花」「ハイサイおじさん」等の楽曲で知られる喜納昌吉氏をはじめお話を伺い、その貴重な証言を掲載しています。
そのほかに、2025年9月に公開される映画「宝島」の情報や、昔の沖縄の様子を写した白黒写真をAIでカラー化した多数の貴重な写真も掲載。全国民必読の「琉球・沖縄史入門」の決定版!

戦後80年。すべての日本人が知らなければならない、沖縄の歴史と文化――。

はじめに 上里隆史「日本の未来を構想するヒントは沖縄にある」

巻頭特集 
・映画「宝島」
・カラー化写真でよみがえる沖縄
・Special Interview 喜納昌吉 「戦後生まれの僕が見た基地の街・コザのリアル」

【第1章】太平洋戦争から現在までの沖縄

【第2章】先史時代から戦前までの沖縄

【第3章】生活と文化

琉球・沖縄史人物辞典
沖縄の歴史・文化を知るミュージアムガイド
琉球・沖縄史略年表
沖縄周辺地図

ほか

本誌表紙写真は、2019年に火災により焼失した首里城正殿。2026年秋の再建を目指して、復旧作業が進められています。



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント