Aパンどろぼうとスイーツおうじ シリーズ第7弾
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
料理レシピ本大賞

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
戦争日記 侵略下ウクライナの力強く深い物語

ホーム社(千代田区) 集英社
アンドレイ・クルコフ 福間恵 

価格
3,300円(本体3,000円+税)
発行年月
2025年08月
判型
四六判
ISBN
9784834254051

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

以前は電灯の下でパソコンで書いていた作家や詩人が、今ではペンと紙を使ってろうそくの灯りを頼りにしている。ロシアも、そんな彼らの旺盛な意欲を変えさせることなどできはしない、という証である。ロシアによるクリミア併合から11年、ウクライナ全面侵攻から3年。終わりの見えない戦争を記録し続ける―『侵略日記』の続編。

二〇二二年八月一日 ご自分の寝室のGPS座標をご存じですか?彼らは知っています!
二〇二二年八月八日 詩とその他の拷問
二〇二二年八月一五日 戦時のオデーサ
二〇二二年八月二二日 空襲警報とクラウドファンディング
二〇二二年八月二八日 裏切り者たちとハチたち
二〇二二年九月六日 ウーマニがユダヤ暦新年祭の準備をしている
二〇二二年九月七日 島を夢見て
二〇二二年九月一二日 教えることと学ぶこと
二〇二二年九月二〇日 戦争ときのこと西瓜
二〇二二年九月二七日 ロシアのこれ、知ってる?
二〇二二年一〇月五日 ある男の人生の価値
二〇二二年一〇月一七日 プーチンの計画の執拗なプレッシャー
二〇二二年一〇月二〇日 ナショナリズムと愛国主義の間で
二〇二二年一〇月二五日 ウクライナの秋―りんごとクラゲ
二〇二二年一一月七日 戦時のろうそく
二〇二二年一一月一五日 クリミアまでの列車の切符はいくら?
二〇二二年一一月二二日 ゴドーを待ちながら
二〇二二年一一月二九日 ウクライナにおけるチェスの試合と戦争ゲーム
二〇二二年一二月一二日 戦争の音
二〇二二年一二月二三日 クリスマスにこれだけはと望むものは…〔ほか〕

[日販商品データベースより]

戦争のただなかで、人びとはどう生きるのか──
ロシアによるクリミア併合から11年、ウクライナ全面侵攻から3年。
心に刻まれる記録文学。

絶え間ない空襲のストレス、軍を支援するクラウドファンディング、被占領地域からの市民の強制移送、ハルドル・ラクスネス国際文学賞の受賞スピーチ、ジュネーブ会議でのスピーチ、クリスマスの祝い方、「塹壕ろうそく」の作り方、75歳の日本人ボランティアの活躍、児童文学作家ワクーレンコの死など、2022年8月から2024年4月までの出来事がクロニクルで綴られている。
この間、ウクライナとロシアは激しい戦闘を続け、やがて膠着常態に入った。著者のクルコフは、終わらない戦争を悲しみながら、戦争後のウクライナの未来と平和への希望、文化的アイデンティティの維持、ウクライナ人の胆力についての考察でこの日記を締めくくる。ときに鋭い風刺で、ときに悲劇的に、ときにユーモラスに綴られた、現代ウクライナの貴重な記録文学。戦時下のウクライナを記録したドキュメンタリー『侵略日記』の続編。ロシア文学者・沼野恭子氏による解説「ウクライナの銃後を生きる」を収録。

[著者]
アンドレイ・クルコフ(Andrey Kurkov)
ウクライナはキーウ在住のロシア語作家。1961年ソ連のレニングラード州ブードゴシチに生まれ、3歳のときに家族でキーウに移る。キエフ外国語教育大学卒業。オデーサでの兵役、新聞や出版社の編集者を務めるかたわら、小説やシナリオを執筆。1996年に発表した『ペンギンの憂鬱』は国際的なベストセラーとなり、30以上の言語に翻訳された(邦訳は沼野恭子訳、新潮クレストブックス、2004年)。日本ではほかに、『大統領の最後の恋』(前田和泉訳、新潮クレストブックス、2006年)、『ウクライナ日記』(吉岡ゆき訳、ホーム社、2015年)、『侵略日記』(福間恵訳、ホーム社、2023年)、そして『灰色のミツバチ』(沼野恭子訳、左右社、2024年)、が紹介されている。現在ウクライナPENの会長を務める。

[訳者]
福間恵(ふくま・めぐみ)
現在、東京大学文学部大江健三郎文庫勤務。訳書にアンドレイ・クルコフ『侵略日記』(ホーム社)、マイケル・バード、オーランド・バード『作家たちの手紙』(共訳、マール社)、ディビッド・ダムロッシュ『ハーバード大学ダムロッシュ教授の世界文学講義』(共訳、東京大学出版会)、ジョーダン・ピール編『どこかで叫びが』(共訳、フィルムアート社より近刊)などがある。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

侵略日記

侵略日記

アンドレイ・クルコフ  福間恵 

価格:2,970円(本体2,700円+税)

【2023年10月発売】

大きな魚をつかまえよう

大きな魚をつかまえよう

デーヴィド・リンチ  草坂虹恵 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2012年04月発売】

グロリア・スタイネム

グロリア・スタイネム

ジェフ・ブラックウェル  ルース・ホブディ  橋本恵 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2020年11月発売】

ステフィン・カリー

ステフィン・カリー

ジェフ・ブラックウェル  ルース・ホブディ  橋本恵 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2020年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント