- 評伝 田辺元
-
私の希求するところは真実の外にはない
京都大学学術出版会
藤田正勝
- 価格
- 3,960円(本体3,600円+税)
- 発行年月
- 2025年08月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784814006168

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
清沢満之が歩んだ道
-
藤田正勝
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2015年04月発売】
-
『善の研究』の百年
-
藤田正勝
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2011年11月発売】
-
西田幾多郎書簡集
-
西田幾多郎
藤田正勝
価格:1,067円(本体970円+税)
【2020年09月発売】
-
「いき」の構造
-
九鬼周造
藤田正勝
価格:1,034円(本体940円+税)
【2003年12月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
田辺元(1885〜1962)は自分の生涯についてほとんど語らなかっただけに、その人物については膨大な哲学著作の影に隠れたままになっていた。本書では、田辺の人柄や生き方を明らかにすることで、厳密な思索とは対照的な人間田辺元の人格を描く。新資料「義兄田辺元の思い出―附、姉千代子のこと」を収録。
第1章 田辺元の生涯とその人となり
[日販商品データベースより]第2章 研究者への道
第3章 京都大学哲学科を背負って
第4章 田辺哲学の構築に向けて
第5章 西田哲学との対決
第6章 転換点に立つ田辺元
第7章 挫折からの出発
第8章 哲学と芸術
第9章 ハイデッガー批判と「死の哲学」の構想
第10章 晩年の思索―『マラルメ覚書』をめぐって
田辺元(1885〜1962)は自分の生涯についてほとんど語らなかっただけに、その人物については膨大な哲学著作の影に隠れたままになっていた。本書では、田辺の人柄や生き方を明らかにすることで、厳密な思索と対照的な田辺元の人格を描く。初の本格的評伝。新資料「義兄田辺元の思い出─附、姉千代子のこと」を収録。