Aパンどろぼうとスイーツおうじ シリーズ第7弾
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
料理レシピ本大賞

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
日本の神々に秘められた謎

宝島SUGOI文庫 Dふー5ー2

宝島社
古川順弘 

価格
880円(本体800円+税)
発行年月
2025年09月
判型
文庫
ISBN
9784299070432

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

日本神話を代表する有名な神から、『古事記』『日本書紀』に登場していたが、その後歴史から消えた神、祝詞だけにその名を遺す知られざる古代神、神仏習合により政治的に生み出された新参の神、限られた地域でのみ信仰される謎深き土着の民俗神まで、日本の神々に秘められた謎を徹底解剖!アマテラスの知られざる「本名」とは?イザナキ・イザナミは淡路島出身だった?日本に根付く八百万の神の謎を解き明かす一冊。

第1章 日本神話を代表する有名神―異伝・異説に潜む意外な姿(イザナキとイザナミ 皇室の親神のルーツは海人族の神か?;アマテラス 本名「オオヒルメノムチ」が語る素顔とは? ほか)
第2章 記紀神話の謎の神、消えた神―その後、どうなったのか?(タカミムスヒとカミムスヒ 天地開闢の神は対偶神ではないのか?;ヒルコ なぜ「蛭」のイメージがつけられたのか? ほか)
第3章 知られざる古代神―風土記、祝詞に現れる神々(御年神 国家神なのになぜ記紀では影が薄いのか?;宮中八神 なぜアマテラスは宮中に祀られなかったのか? ほか)
第4章 中世神話の謎の神々―神仏習合で生みだされた新たな存在(倭姫命 なぜ初代斎宮の遍歴地が増えていったのか?;浦島明神 いつから神様になったのか? ほか)
第5章 謎の民俗神・地方神―人びとの生活に根ざした民間信仰の世界(荒神 火の神・竃神として祀られる諸教混淆神;庚申 二カ月に一度行われた物忌みの本尊 ほか)

[日販商品データベースより]

アマテラスの知られざる「本名」が語る素顔とは!?
イザナキ・イザナミは、淡路の海人族の神だった!?
スサノオは、善悪どちらが本来の姿なのか!?
トヨウケヒメは、丹波の神なのになぜ伊勢神宮に行ったのか!?
ほか、馴染み深い神から知られざる神まで、40の神の正体に迫る!

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

日本の神話伝説

日本の神話伝説

吉田敦彦  古川のり子 

価格:2,640円(本体2,400円+税)

【1996年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 弘法大師空海 4

    弘法大師空海 4

    ジョージ秋山 

    価格:556円(本体505円+税)

    【1998年07月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント