AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
早く逝きし俳人たち

「祈り」としての俳句

文学通信 八木書店
樽見博 

価格
2,970円(本体2,700円+税)
発行年月
2025年08月
判型
四六判
ISBN
9784867660959

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

優れた才能を持ち、輝くような作品を残しても、人々の目に触れる資料がなければ、またその人と作品を伝える語り部がいなければ、時の流れに埋もれていってしまう――



本書は「日本古書通信」を長年編集してきた著者が、膨大な数にのぼる俳句雑誌を通覧してきたなかで出会った、早世俳人たちの作品を、その初出誌にさかのぼり出来る限り紹介したものである。



「彼らの無念を晴らすべく、作品を見つけ出して後世に残してあげよう」と考えていた著者は、執筆しながらその認識を改める。「彼らは後世に名を残すために俳句を作り、あるいは評論や随筆を書いたのではない」。



「人が表現手段として俳句を選んだ時から、その人の俳句人生が始まる。生きることと俳句を作ることがイコールになる。生きた証ではなく、俳句を作り、批評し、随筆を書くことが生きていることなのである。そして彼らのように病により、あるいは戦争により死が目の前の現実となった時、それは祈りに変わる。」ついに「彼らと共にありたい」願うにいたる。



著者とともに振り返る、「早く逝きし俳人」たち。登場する俳人は、中西其十、田中青牛、大橋裸木、河本緑石、松本青志、和田久太郎、藤田源五郎、高橋鏡太郎、本島高弓、堀徹、鎌倉鶴丘、柏原鷹一郎など。



「早く逝きし俳人たち」の多くは戦争の犠牲者である。平和であれば埋もれずに済んだ。



【 優れた才能を持ち、輝くような作品を残しても、人々の目に触れる資料がなければ、またその人と作品を伝える語り部がいなければ、時の流れに埋もれていってしまう。

 私は古書業界に身を置いてきたので、様々な資料に出会う機会に恵まれている。俳句関係の資料は需要も少なく、時にはゴミとして処分されてしまうことも少なくない。ことに膨大な数にのぼる俳句雑誌などはその典型である。しかし、雑誌は時代を写す鏡であり、些末なことを含め出来事を後世に残す歴史資料である。時代を追いながら丹念に見ていくと、思わぬ出会いをすることが多い。その中でも惜しまれながら早世した俳人たちの追悼記事には殊に心惹かれるものが多かった。】……「はじめに」より

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

生駒山系 金剛山に咲く草花たち

生駒山系 金剛山に咲く草花たち

寺田佳博 

価格:770円(本体700円+税)

【2025年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント