この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- これは、アレだな
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年02月発売】
- 「あの日」からぼくが考えている「正しさ」について
-
価格:935円(本体850円+税)
【2012年02月発売】
- ラジオの,光と闇
-
価格:1,166円(本体1,060円+税)
【2025年04月発売】
- たのしい知識
-
価格:979円(本体890円+税)
【2020年09月発売】
- 「ことば」に殺される前に
-
価格:935円(本体850円+税)
【2021年05月発売】
[BOOKデータベースより]
何が起こっても驚かないかも。終わらない戦争、ネット上の誹謗中傷にデマ拡散―。人間はいったい何をしているのか。もはや期待できるのはAIだけなのか!?混迷の時代を生き抜く思考のヒント。
まだAIではありません
[日販商品データベースより]友だちにするなら人間よりロボット
シジュウカラの方がまともだよ
恋文はいまどうなっているのか
「編み物」という自由
「木」に学べ
カフカと数学
考現学ってなんだ
『紫電改のタカ』を知っていますか
レインマンからレインウーマンへ
デジタルの国のアリス
ぼくらはみんなサリエリだ
アレは「良いこと」もしたのか?
山田くんと谷川さん
昭和の名優
パレスチナ、「これ」と「アレ」
哀れなるものたちの親たち
ジーニャは戦争へ行った
「語学の天才」になる方法
失敗の王様〔ほか〕
終わらない戦争、ネット上での止まない誹謗中傷にデマ拡散――人間はいったい何をしているのか。もはや期待できるのはAIだけなのか。「気分はもう内戦」「科学者という蛮族」「失敗の神様」など、混迷の時代を生き抜く思考のヒントが詰まった最新コラム。