Aパンどろぼうとスイーツおうじ シリーズ第7弾
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
料理レシピ本大賞

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
連節バス物語

1台で2台分の活躍。その誕生から現在まで
交通新聞社新書 187

交通新聞社
諸井泉 

価格
1,100円(本体1,000円+税)
発行年月
2025年08月
判型
新書
ISBN
9784330049250

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

人手不足、街並み創出、環境への配慮。その救世主になるかもしれない“未来のバス”が連節バスで、全国のバス事業者や地方自治体などで導入、または導入が検討されています。この連節バス、日本で最初に本格実用化されたのは1985(昭和60)年のつくば科学万博でした。つまり、立派な“万博レガシー”なのです。本書は、当時の運営管理者としての経験を持つ著者がその導入の舞台裏を記すとともに、連節バスのあゆみ、特長、有効性、全国での活躍ぶりを解説します。

第1章 連節バスとは?そのあゆみ(広く、快適な連節バスの乗り心地;連節バスの原点 終戦直後の大量輸送 ほか)
第2章 連節バスの構造・走行・製造(連節バスの構造;連節バスの運行方法 ほか)
第3章 全国で活躍する連節バス(17社に及ぶ連節バス運行業者;京成バス ほか)
第4章 変わり種のバス(ボンネットバス;木炭自動車 ほか)
第5章 未来の連節バス(完全キャッシュレスバス;岐阜市BRT計画 ほか)
巻末付録 日本初の連節バス本格営業運転の記録と記憶〜つくば科学万博 シャトルバス中央事業所にて

[日販商品データベースより]

1985年のつくば万博で本格的に実用化された「連節バス」。昨今の人手不足などに起因して、今後全国のバス会社でも導入が検討されています。本書は、実際に連接バスの運行管理者を経験した著者が、当時の経験も含めて執筆。万博当時の記録や、各バス会社や街づくりを担う自治体などに必要な知識を学べます。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

駅弁掛紙の旅

駅弁掛紙の旅

泉和夫 

価格:990円(本体900円+税)

【2017年04月発売】

よみがえる記憶北陸の鉄路1960ー1984

よみがえる記憶北陸の鉄路1960ー1984

西脇恵  泉竜太郎 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2020年07月発売】

フードシステム

フードシステム

藤島廣二  伊藤雅之  矢野泉 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2021年04月発売】

関西人はなぜ「〇〇電車」というのか

関西人はなぜ「〇〇電車」というのか

松本泉(新聞記者) 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2024年10月発売】

最新香料の事典 普及版

最新香料の事典 普及版

荒井綜一  小林彰夫  矢島泉 

価格:19,800円(本体18,000円+税)

【2012年02月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント