この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 靴紐の蝶
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年08月発売】
- 平織ができる人のためのはじめてのもじり織
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年08月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年02月発売】
[日販商品データベースより]
レトロな大阪にようこそ!
旅と文芸の情報ムック第10号は特集「大阪レトロ文学」。
川端康成、谷崎潤一郎、手塚治虫、直木三十五、小松左京、織田作之助、伊東静雄……ほか、文豪たちとともにめぐる大阪の歴史の旅。
「大阪万博ヒストリー」「大阪文学散歩マップ」「大阪グルメと文芸」などなど、要注目の記事がいっぱい。
著名な民俗学者・畑中章宏さんや若手役者・日下諭さんのエッセイも必見!
【もくじ】
〈特集:大阪レトロ文学〉
文豪たちの歩いた中之島
――谷崎、漱石、直木ほか(寄稿/蓮沼純一)
大阪万博ヒストリー
――小松左京、手塚治虫、70年万博、花博……
水の都から世界都市へ
――文人たちが見た大阪
グルメ×文芸
北摂編:谷崎潤一郎のきつねうどん
新世界編:林芙美子とジャンジャン横丁
船場〜難波編:織田作の愛した名物カレー
(取材/まちだりき、蓮沼純一、横道仁志)
OSAKA文学散歩マップ
大阪文学散歩は可能なのか?
与謝野晶子コース
与謝蕪村コース
近松門左衛門コース
〈地元ブンガク〉
大阪府 大阪市阿倍野区(伊東静雄、松虫塚)/畑中章宏
兵庫県 宝塚市(手塚治虫、宝塚歌劇団)/日下諭
〈旅ろまん〉
梅田と木津川/心斎橋/古蹟と交通(「大阪を歩く」より)
著/直木三十五
〈文学館に行こう!!〉
川端康成文学館〔大阪・茨木〕
〈代打おじさんの建築日誌〉
泉布観〔大阪・北区〕
〈Tabi-POEM〉
尾内甲太郎 湯村りす 雨音 紫りえ 山口絢子
篠井雄一朗 コーノヒロ 楠木夢路 ねこぽて
tabino 松本福広 フォレッシェル たけはら深雪
高橋克知 平松秀章 cofumi 戎本ミホ 照山紅葉
石津真理子 雪代明希 秋月涼 スタークマン美来
〈旅のブックガイド〉
『ききがき 大阪北摂 すいたの民話』
『博覧会の歴史』
『ちいかわ 47都道府県』