- それでも生きていく 不安社会を読み解く知のことば
-
- 価格
- 660円(本体600円+税)
- 発行年月
- 2025年08月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784087448016
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 最後の講義完全版 政治学者 姜尚中
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年04月発売】
- 姜尚中の政治学入門
-
価格:726円(本体660円+税)
【2006年02月発売】
- 悩む力
-
価格:968円(本体880円+税)
【2008年05月発売】
- ナショナリズム
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2018年12月発売】
- あなたは誰?私はここにいる
-
価格:814円(本体740円+税)
【2011年09月発売】
[BOOKデータベースより]
東日本大震災から新型コロナの蔓延。日本、そして世界が大きな変化に曝された十数年。リベラリズムの衰退、ジェンダーをめぐる攻防、分断された被災地など、戦後の昭和的な社会の仕組みやそれを支える美徳が崩壊し、人々は不安の時代を生きている。著者がさまざまな現場に足を運び、そこで出会った人の生の声に耳を傾けながら、この社会を生きる意味を問う。新たな時代の扉を叩く、心の旅の記録。
第一章 政治は人を救えるか
[日販商品データベースより]第二章 ルポ・福島を行く〜分断された被災地
第三章 変わりゆく知のカタチ
第四章 揺れ動く世界
第五章 ジェンダーをめぐる攻防
第六章 問われる人間の価値
第七章 ルポ・沖縄を行く〜消えない傷跡
第八章 コロナ禍を生きる
第九章 不透明な時代の幸福論
リベラリズムの衰退、命の選別、ジェンダーをめぐる攻防……
尽きることのない「不安の時代」を生きるための、心の旅の記録――。
東日本大震災から新型コロナの蔓延。日本、そして世界が大きな変化に曝された十数年。リベラリズムの衰退、ジェンダーをめぐる攻防、分断された被災地など、戦後の昭和的な社会の仕組みやそれを支える美徳が崩壊し、人々は不安の時代を生きている。著者がさまざまな現場に足を運び、そこで出会った人の生の声に耳を傾けながら、この社会を生きる意味を問う。新たな時代の扉を叩く、心の旅の記録。書き下ろし文庫版まえがき・あとがきを特別収録!
【目次】
年表
文庫版まえがき
はじめに
第一章 政治は人を救えるか
第二章 ルポ・福島を行く 〜分断された被災地
第三章 変わりゆく知のカタチ
第四章 揺れ動く世界
第五章 ジェンダーをめぐる攻防
第六章 問われる人間の価値
第七章 ルポ・沖縄を行く 〜消えない傷跡
第八章 コロナ禍を生きる
第九章 不透明な時代の幸福論
おわりに
文庫版あとがき
【著者略歴】
姜尚中(カン サンジュン)
1950年熊本県熊本市生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士課程修了。東京大学名誉教授。専攻は政治学・政治思想史。著書に『在日』『悩む力』『母 ―オモニ―』『心』『アジアを生きる』他多数。