この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- イザナキとイザナミの正体(仮)
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2025年09月17日発売】
- 考古学の黎明
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年9月18日発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2025年09月17日発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2025年9月18日発売】
[日販商品データベースより]
本居宣長いらい、『古事記』は「大和心(やまとごころ)」、すなわち日本人の精神性の根源を伝える書として神聖視される。だが、その編纂の目的や経緯に関してはいまだ多くの謎がある。なぜ正史である『日本書紀』と別の史書が必要だったのか。なぜ五世紀後半で記述を終え、成立まで二百数十年の歴史を無視したのか――その裏には、天皇家と時の権力者・藤原氏への深い怨念がある。古代史研究の鬼才が「日本最古の書」の正体に迫る。