ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
14歳の世渡り術
河出書房新社 丸山宗利 柳澤静磨 前野ウルド浩太郎
点
これからもずっと、虫と生きていく・昆虫研究者昆虫館職員昆虫写真家昆虫YouTuber殺虫剤メーカー環境調査など……・人気の職業から、知る人ぞ知る職業、いままでになかった新しい職業までプロフェッショナル15人が語る、仕事のリアルと昆虫の魅力!・・■もくじ・【第1章】昆虫のなぞに挑む昆虫学者、大学博物館で働く――丸山宗利(昆虫学者)バッタで生きる――前野ウルド浩太郎(昆虫学者)自由人の日々――小松 貴(昆虫学者)・【第2章】みんなに知ってもらうイモムシに魅せられて――前畑真実(伊丹市昆虫館学芸スタッフ)虫と人の仕事――柳澤静磨(磐田市竜洋昆虫自然観察公園副館長)うみねこ博物堂の仕事 好奇心とともに生きる――小野広樹(「うみねこ博物堂」店主)・【第3章】つくって魅力を伝える虫を愛でたり、土をこねたり――奥村巴菜(陶芸家)物語と写真、そしてこれから――法師人 響(昆虫写真家)やりたいこと 昆虫を描く仕事への挑戦――じゅえき太郎(昆虫イラストレーター、漫画家)昆虫の新しい魅せ方――むし岡だいき(昆虫採集YouTuber)・【第4章】企業で働く「虫を食べたい」に応える仕事――齋藤健生(TAKEO株式会社代表取締役)虫ぎらいが、害虫の飼育? わたしと虫たちのフシギな半生――有吉 立(生物飼育のマイスター)・【第5章】虫たちと共存するために調べる農業試験場や病害虫防除所での「虫の仕事」――大野 豪(沖縄県農業研究センター石垣支所上席主任研究員)昆虫研究で環境問題を解決したい!――坂本佳子(国立環境研究所生物多様性領域主任研究員)虫を知ることは環境を知ること――名嘉猛留(フリー環境調査員)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
今井金吾
価格:1,046円(本体951円+税)
【1983年08月発売】
ポール・ヴァレリー 清水徹
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2006年12月発売】
竹山道雄
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2011年01月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
これからもずっと、虫と生きていく
・
昆虫研究者
昆虫館職員
昆虫写真家
昆虫YouTuber
殺虫剤メーカー
環境調査など……
・
人気の職業から、知る人ぞ知る職業、いままでになかった新しい職業まで
プロフェッショナル15人が語る、仕事のリアルと昆虫の魅力!
・
・
■もくじ
・
【第1章】昆虫のなぞに挑む
昆虫学者、大学博物館で働く――丸山宗利(昆虫学者)
バッタで生きる――前野ウルド浩太郎(昆虫学者)
自由人の日々――小松 貴(昆虫学者)
・
【第2章】みんなに知ってもらう
イモムシに魅せられて――前畑真実(伊丹市昆虫館学芸スタッフ)
虫と人の仕事――柳澤静磨(磐田市竜洋昆虫自然観察公園副館長)
うみねこ博物堂の仕事 好奇心とともに生きる――小野広樹(「うみねこ博物堂」店主)
・
【第3章】つくって魅力を伝える
虫を愛でたり、土をこねたり――奥村巴菜(陶芸家)
物語と写真、そしてこれから――法師人 響(昆虫写真家)
やりたいこと 昆虫を描く仕事への挑戦――じゅえき太郎(昆虫イラストレーター、漫画家)
昆虫の新しい魅せ方――むし岡だいき(昆虫採集YouTuber)
・
【第4章】企業で働く
「虫を食べたい」に応える仕事――齋藤健生(TAKEO株式会社代表取締役)
虫ぎらいが、害虫の飼育? わたしと虫たちのフシギな半生――有吉 立(生物飼育のマイスター)
・
【第5章】虫たちと共存するために調べる
農業試験場や病害虫防除所での「虫の仕事」――大野 豪(沖縄県農業研究センター石垣支所上席主任研究員)
昆虫研究で環境問題を解決したい!――坂本佳子(国立環境研究所生物多様性領域主任研究員)
虫を知ることは環境を知ること――名嘉猛留(フリー環境調査員)