2026年度 手帳
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
来年のあなたの2026年の運勢は?2026年占い本
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
図解でわかる品質管理いちばん最初に読む本 改訂2版

アニモ出版
神谷俊彦 

価格
1,870円(本体1,700円+税)
発行年月
2025年08月
判型
A5
ISBN
9784897953007

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

QCのしくみと基礎知識から統計的分析手法・DX戦略まで、これならやさしく理解できる!

1章 そもそも「品質」とは何か
2章 「品質管理」の基本としくみ
3章 「品質保証」のしくみと業務プロセス
4章 QC7つ道具の考え方と使い方
5章 品質管理に関する統計的分析手法の活用のしかた
6章 ISO規格による国際標準のすすめ方
7章 品質管理者に求められる資質とスキル
8章 品質管理活動の歴史とさまざまな活動実績

[日販商品データベースより]

製品や商品の品質に問題が発生し、社会問題にまで発展すると、莫大な損害が生じ、企業イメージは大きくダウンし、企業存立の危機さえ迎えます。まさに、「品質管理」は、企業経営の生命線といっても過言ではありません。顧客は、製品・商品やサービスに対して、「この製品はいい品質管理だ→つくっているメーカーもいい会社だ」と評価するのであり、つまり、品質管理を行なうということは、会社の評判、評価も管理していることになるのです。本書は、企業にとって不可欠の「品質管理」について、その基礎知識、しくみから、QC活動の理論と道具、統計的分析手法による品質管理のしかたまで、図解を使ってはじめての人にもわかりやすく解説する入門書の決定版です。
 なお、本書は、2015年10月に初版を発行し、増刷も重ねてきましたが、近年の品質クレームへのトレーサビリティ(追跡可能性)による対応、ロボットやAIを搭載したデジタル機器による管理、チャットGPTを活用した原因分析など、DX化に伴う管理手法の新しい情報などを織り込んで改訂2版とするものです。品質管理部門に携わる人はもちろん、工場で働く人や経営者、管理職、そして品質管理検定(QC検定)受験者が最初に読む本としても最適の本です。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

図解でわかるスマート工場のつくり方

図解でわかるスマート工場のつくり方

神谷俊彦 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2021年12月発売】

生産管理の実務と問題解決徹底ガイド

生産管理の実務と問題解決徹底ガイド

神谷俊彦 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2018年01月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント