- 日清食品をぶっつぶせ
-
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2025年08月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784296205141
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「金利のある世界」の歩き方
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
[日販商品データベースより]
"日清食品社長・安藤徳隆氏、初の著書!
なぜ日清食品のCMはクセになるのか、
なぜ日清食品はいつも「ユニーク」でいられるのか、
そして、なぜ「最適化栄養食」の事業に挑まなければならないのか。
マーケティング、新規事業、自らの原動力、3代目としての覚悟……
躍進の中心にいる新世代の経営者が自らの思いを包み隠さず語った!
伊藤忠商事 会長CEO 岡藤正広氏・クリエイティブディレクター 佐藤可士和氏 W推薦!
創業者の安藤百福がインスタントラーメンという世界の食文化を創造し、2代目の安藤宏基が「カップヌードルをぶっつぶせ!」の精神でグローバルカンパニーへと成長させた。
3代目の安藤徳隆は築き上げたものを破壊するかのごとく、日清食品を新たな次元へと導き始めている。
今の日本企業が目指すべき""非連続な成長""の答えが、ここにある。
――伊藤忠商事 会長CEO 岡藤正広氏
「デザイン経営」が大事だと言われて20年近く経つが、それを実現している企業は世界でも数少ない。
安藤徳隆さんは、クリエイティブを本気で経営の真ん中に置いている、日本でも稀有な存在だ。
普通のことを普通にやらない。でも、すべてがブランディングに紐づいている。
だから、日清食品は面白い。
――クリエイティブディレクター 佐藤可士和氏"