AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
令和ファシズム論

極端へと逃走するこの国で

筑摩書房
井手英策 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2025年08月
判型
四六判
ISBN
9784480864864

欲しいものリストに追加する

ちょっと読んでみる

内容情報
[BOOKデータベースより]

生活苦にあえぎ、〈ぼんやりとした不安〉におそわれる私たち。シンプルで極端な主張をSNSなどでくり広げ、人びとを煽り立てる〈身近な指導者〉たち。社会が分断され、民主主義が衰弱するなか、財政史という「メス」を用いて不安の正体にせまり、最後の防波堤としての〈ラディカルな中庸〉を提唱。肯定的未来への道を切りひらく入魂の書!

第一章 歴史の転換点ではなにがおきるのか?
第二章 昭和恐慌からの脱出と高橋是清の苦闘
第三章 ファシズムへの道程でなにがおきたのか?
第四章 ファシズムの条件をさぐる―ドイツとの対比から
第五章 強まる将来不安、崩れ落ちる民主主義
終章 エクストリーミズムをのりこえる

[日販商品データベースより]

生活苦にあえぎ、〈ぼんやりとした不安〉におそわれる私たち。

シンプルで極端な主張をSNSなどでくり広げ、

人びとを煽り立てる〈身近な指導者〉たち。

社会が分断され、民主主義が衰弱するなか、

肯定的未来への道を切りひらく入魂の書!



===

令和の日本社会をおおう〈ぼんやりとした不安〉。その輪郭を描き出すべく、

「ファシズム前夜」を経験した、かつての日本とドイツに光を当て、

両国がファシズムに屈した背景を、財政史という観点から分析。

そこで得た基準をもちいて、現代日本の危機的状況を浮かび上がらせていく。

多くの人が生活不安をかかえるなか、「人気取り」の政策案が打ち出され、

「極端」な議論を展開する〈小さな権威主義〉が力を得ていく──。

居場所を追われる「自由と民主主義」をまもるための立脚点を探求し、

肯定的未来への道を切りひらく渾身の書!

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

日本とユダヤの古代史&世界史 縄文・神話から続く日本建国の真実

日本とユダヤの古代史&世界史 縄文・神話から続く日本建国の真実

茂木誠  田中英道 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2023年07月発売】

浦島伝説とユダヤ 山幸彦が紡ぐ海洋国家日本の古代史

浦島伝説とユダヤ 山幸彦が紡ぐ海洋国家日本の古代史

田中英道 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2025年01月発売】

父が息子に語る壮大かつ圧倒的に面白い哲学の書

父が息子に語る壮大かつ圧倒的に面白い哲学の書

スコット・ハーショヴィッツ  御立英史 

価格:2,420円(本体2,200円+税)

【2023年11月発売】

帝国の地政学

帝国の地政学

楊海英 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2025年07月発売】

移民リスク

移民リスク

三好範英 

価格:968円(本体880円+税)

【2025年02月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント