- 物語のある和菓子図鑑
-
三才ブックス
ペズル
- 価格
- 1,980円(本体1,800円+税)
- 発行年月
- 2025年08月
- 判型
- B40
- ISBN
- 9784866734637

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
もしもカメと話せたら
-
じゅえき太郎
ペズル
須田研司
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2021年07月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
和菓子ひとつひとつの由来や歴史、偉人たちとの物語を紹介。
一章 定番の和菓子の物語(だんご;ようかん;偉人と和菓子 ようかんを愛した偉人 ほか)
[日販商品データベースより]二章 季節の和菓子の物語(花びら餅;あこや;菱餅 ほか)
三章 地域の和菓子の物語(べこ餅〈北海道〉;じゅね餅〈青森県〉;南部せんべい〈青森県〉 ほか)
和菓子には、
味わい深い物語がある。
羊のスープが起源とされる「ようかん(羊羹)」。
薬がきっかけで生まれた「ういろう」。
「おた福餅」から始まった「大福」。
月と深い関係がある「もなか」。
弁慶が焼き始めたとも言われる「どらやき」。
一休さんが名づけ親かもしれない「ぜんざい」。
坂本龍馬が新婚旅行で食べたと言われる「カステラ」。
東西で素材や姿が変わる「桜餅」。
この本では、和菓子ひとつひとつの由来や歴史、
偉人たちとの物語を紹介します。
知れば知るほど味わい深くなる。
そんな和菓子の魅力をどうぞご堪能ください。