この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ビジネスパーソンのための「言語技術」超入門
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2021年02月発売】
[BOOKデータベースより]
会話の距離感をつかめば嫌われない、損しない!人生が変わる!3パターンの気の利いた言葉を使い分けて、もう会話をミスらない!
第1章 依頼 お願いって、なんでこんなに気をつかうの?
[日販商品データベースより]第2章 謝罪 あちゃ…失敗!気まずくならない「ごめんね」の言い方
第3章 ほめる・ねぎらう 「ステキ!」だけじゃもったいない!心に届くほめ言葉
第4章 質問 これ、聞いても大丈夫?相手がスルッと話したくなる質問術
第5章 意見 「私はこう思うな」角を立てずに伝える意見の届け方
第6章 違和感 あれ?なんかモヤっとする…違和感の伝え方
第7章 クレーム・注意 「困ってます…」をちゃんと伝える!やさしいクレームの言い方
第8章 アドバイス 「上から目線?」って思われたくないときの伝え方
第9章 お断り 「ごめんね、無理かも」やさしくNOを伝える断り方
第10章 いたわり 「無理しないでね」って、ちゃんと伝わるいたわりの言葉
第11章 会話の間 気まずい…沈黙どうしよう?会話の“間”をつなぐ魔法のひと言
第12章 反論 「それは違うかも」をやわらかく伝える方法
第13章 事務連絡 感じのいい人はやってる!事務連絡のスマートな伝え方
第14章 声かけ 感じよく伝える、後輩・年下への声かけ
第15章 LINE・メール 顔が見えないからこそ気をつけたい!LINE・メールの距離感
第16章 SNS これなら大丈夫!SNSで“感じのいい人”になる言葉づかい
3パターンの「気の利いた言葉」を使い分けてもう会話をミスらない!
好かれる言い方・好かれない言い方というのは、相手との心理的距離によって変わります。得てして好かれない人というのは「距離感がおかしい」(親しくない人に踏み込みすぎる、親しい人に素っ気なさ過ぎる)のです。SNSでも「あの人、距離感バグってない?」などと言われたりします。言い方は間違っていないのに、距離感を間違えた「言葉えらび」で損をしてしまうのです。そんな、好かれる人と好かれない人の「ちょっとした差」を埋めるため、「相手ごとに適切な言い方」を「3択の言葉えらび」として視覚化したのがこの本です。いままでにない会話のセンスを、単なる「言いかえ」ではないこの本を読んで身につけませんか?