AI活用術 未来を切り拓く
夏の疲れを癒すご自愛ごはん 薬膳 ゆるエッセイ
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
インドシナ・エレジー

幻冬舎メディアコンサルティング 幻冬舎
柴田和夫 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2025年07月
判型
四六判
ISBN
9784344693128

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

元外交官である著者が、インドシナ半島を中心とした南国での記憶を振り返りながら綴ったエッセイ集。タイやベトナム、ラオスなどの地での勤務経験、現地の文化や食、風景、人々との出会いが、哀愁を帯びた筆致で描かれる。「失われたもの」への追悼と「今なお心に残る風景」への愛情が刻まれた追憶の書。

プロローグ
第一章 食を巡る冒険(我がドリアン記念日;パクチー事始め;泡盛雑考(君知るや南国の美酒泡盛) ほか)
第二章 徒然なるままに(尿路結石奇談 とても痛ーく、摩訶不思議なお話;ウスクダラあるいはユスキュダラ;フクロウ・グッズを集めて幸せになろう ほか)
第三章 懐かしき人々(パシュパティナート挽歌(永友政敏さんへの鎮魂歌);「おしん」を見て涙ぐんでいたアヤさん(お手伝いさん);中野駅のラッフィング仏陀 ほか)
エピローグ
エピローグの追記

[日販商品データベースより]

歳月を経てなお色褪せない、南国での人のぬくもりと哀歌

外交官としてインドシナの各地を巡った著者が紡ぐ、なつかしさと哀感に満ちた回想録。
色鮮やかな記憶と哀愁が交差するエッセイ集。

元外交官である著者が、インドシナ半島を中心とした南国での記憶を振り返りながら綴ったエッセイ集。タイやベトナム、ラオスなどの地での勤務経験、現地の文化や食、風景、人々との出会いが、哀愁を帯びた筆致で描かれる。
「失われたもの」への追悼と「今なお心に残る風景」への愛情が刻まれた追憶の書。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

じじぃは蜜の味

じじぃは蜜の味

財津和夫 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2023年06月発売】

徳光流生き当たりばったり

徳光流生き当たりばったり

徳光和夫 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2021年08月発売】

ハワイと日本の架け橋となった日本人教授

ハワイと日本の架け橋となった日本人教授

西山和夫 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2023年10月発売】

笑うて泣いてまた笑て

笑うて泣いてまた笑て

妹尾和夫 

価格:1,430円(本体1,300円+税)

【2021年09月発売】

生半可な学者

生半可な学者

柴田元幸 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【1996年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • ヒトラーと第二次世界大戦

    ヒトラーと第二次世界大戦

    栗原優 

    価格:11,000円(本体10,000円+税)

    【2023年03月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント