この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 路上ネコ、22の居場所で222匹
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年04月発売】
- モンキードッグ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2012年03月発売】
- ウーパールーパー・イモリ・サンショウウオの仲間
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年05月発売】
- アクアリウム☆飼い方上手になれる!メダカ
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2018年03月発売】
- ぼくとチョビの体のちがい 第2版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年08月発売】
[BOOKデータベースより]
「知っていたつもり」がひっくり返る。どうぶつたちの、“ほんとうの姿”をのぞいてみよう。
1章 どうぶつえん編 見たままが、ほんとうとはかぎらない 姿かたちのひみつ(シロクマの毛は白ではなく透明;キリンのツノは2本ではなく3本 ほか)
[日販商品データベースより]2章 どうぶつえん編 そのしぐさには、ちゃんとわけがある 行動のひみつ(ゴリラは「グー」ではなく「パー」で胸を叩く;カンガルーのお母さんの袋から顔をだすのは赤ちゃんではなく“幼児” ほか)
3章 どうぶつえん編 じつはこんな性格だった 生き方のひみつ(チンパンジーは猛獣;ウサギは寂しくても死なない ほか)
4章 身近ないきもの編 名前や見た目にまどわされて 姿かたちのひみつ(コイのひげは2本ではなく4本;カタツムリの中身をだしてもナメクジにならない ほか)
5章 身近ないきもの編 すぐそばのふしぎに気づくとき 行動のひみつ(カメはのろくなく、けっこう速い;モグラは太陽を浴びても死なない ほか)
じつはナマケモノは泳ぎが得意? シロクマの毛は白じゃなくて透明? ダンゴムシは“昆虫”ではなく“エビのなかま”だった!?“知っているつもりだった”思いこみがくつがえる、どうぶつたちの「ほんとうの話」を、写真つきで50個ご紹介します。登場するのは、動物園で人気のライオン、パンダ、ハシビロコウなどのどうぶつから、道ばたで出会える身近ないきものまで。見た目、行動、生き方に隠れたひみつを、こっそりと楽しくひもといていきます。ページをめくるたびに「へぇ〜」「そうだったの?」と、意外な発見の連続! 動物園へのおでかけや、お散歩がもっとおもしろくなるはずです。著者は、『ダーウィンが来た!』(NHK)や『スーパーJチャンネル』(テレビ朝日)などで活躍するプロの自然解説者、佐々木洋さん。
経験豊富な自然の知識と、ユーモアのある語り口で、動物の世界の奥深さを伝えます。