この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Tokyo, the ’50s / Blue Yokohama
-
価格:5,500円(本体5,000円+税)
【2025年07月発売】
- 保育は〈計画〉できるのか
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年09月発売】
- 榎本武揚 上
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2010年05月発売】
- 榎本武揚 下
-
価格:3,410円(本体3,100円+税)
【2010年05月発売】
[日販商品データベースより]
保育記録は、なぜ難しく、苦しいのか。それは、保育実践が目指す子ども像と、保育記録が描き出す子ども像が、乖離しているからである。
エピソード記述、学びの物語(ラーニングストーリー)、シナリオ型記録、ビデオ記録、保育マップ型記録、ドキュメンテーションという6つの代表的な保育記録論が、子どものどのような姿を捉えようとしてきたかを解明し、断絶した保育実践と〈記録=評価〉を結びなおす。