この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 起業神100則
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年11月発売】
- 最強戦略としての健康経営 改訂
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年05月発売】
- amazonが成長し続けるための「破壊的思考」
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2022年05月発売】
- 心の病と認知症
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年08月発売】
[BOOKデータベースより]
「確かな予防対策」と「不測事態への対応」がこの一冊でわかる!
コンプライアンス経営編 不祥事を防ぎ、事業を守り抜く(コンプライアンス経営とはなにか;職場に潜むコンプライアンスリスク;リスクとリスクマネジメント;コンプライアンス体制の構築;コンプライアンス教育体系)
[日販商品データベースより]危機管理編 想定外を耐え抜ける組織をつくる(危機と危機管理;危機管理の基本プロセス;危機管理体制の構築;不正行為への対処)
付録
その一手が、組織を守る。
「事業部長クラス」に必須の“守りの経営”が、この一冊に。
本書では「コンプライアンス経営」「危機管理」「不正・不祥事への対処」など、“守り”の視点から組織マネジメントを再構築します。
法令遵守や制度の話にとどまらず、「風通しの良い職場のつくり方」「当事者意識をどう育てるか」など、現場マネジメントの課題にも真正面から向き合います。
・リスクの発見に役立つ「12の着眼点」
・危機管理の基本5ステップと初動対応の要点
・実際の不正・不祥事に応じた対応フレーム
・事業部長が知っておくべき制度・体制づくりの実務知 など
経営を“わかっている”だけでは足りない
部門を率いる責任者に求められる「動ける知識」と「考え方」を紹介します。
次世代経営人材を目指す中堅・課長層、経営企画・人事・法務部門の責任者、コンプライアンス・リスクマネジメント担当者にもおすすめです。
コンプライアンス経営を理解するための用語解説集、階層別研修や集合研修の事例集付き