ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】お盆期間の配送について
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
NHKテキスト NHK趣味どきっ! 2025年8月ー9月
NHK出版 春風亭一之輔
点
人気落語家・春風亭一之輔の初心者向けの江戸落語入門NHK趣味どきっ!で人気を博した「ニッポンを楽しむ!春風亭一之輔の江戸落語入門」のアンコール放送。みなさん、「落語」ってどんなイメージを持っていますか?落語は江戸時代から続く日本の伝統芸能。その歴史の長さや一人話芸のスタイルから何となく難しそうに感じる人も多いかもしれません。でも、もともと落語は、大衆向けのエンターテインメント。庶民の暮らしを題材に、笑いあり涙あり、知れば知るほど楽しめるのが落語なのです。このテキストは、落語知識ゼロの初心者に向けた「世界一ハードルが低い落語」。まずは、落語の構成「マクラ」「本題」「落ち(サゲ)」の説明から。そして、定番の滑稽噺や人情噺はもちろん、グルメや恋バナ、ホラーなどさまざまなジャンルの噺を解説します。さらに、落語にまつわるうんちくや江戸の歴史や文化などの知識も満載。寄席についての説明も充実しています。第1回 [愛すべきダメ主人公の噺] 「道具屋」「粗忽の釘」第2回 [粋に生きる! 江戸っ子の噺] 「大工調べ」「強情灸」第3回 [食欲そそる! おいしい噺] 「時そば」「目黒のさんま」第4回[強くてしたたか 女性の噺] 「紙入れ」「品川心中」第5回 [今も昔も変わらない親子の噺] 「初天神」「藪入り」第6回 [庶民ワクワク 江戸の娯楽噺] 「長屋の花見」「富久」第7回[泣いて笑って じんわり人情噺] 「文七元結」「芝浜」第8回[摩訶不思議 世にも奇妙な] 「死神」「あたま山」はじめに落語の予備知識T(落語の構成/落語家の動作と表情)落語の予備知識 U(落語のはじまり/江戸落語と上方落語/古典落語と新作落語/古典落語のジャンル)落語の豆知識1落語家の亭号・家号column 江戸城の台所 落語家になりたい column 暦の基礎知識寄席へ行こう 落語の豆知識2 東京の寄席 落語のQ&A
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
谷光太郎
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2016年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
人気落語家・春風亭一之輔の初心者向けの江戸落語入門
NHK趣味どきっ!で人気を博した「ニッポンを楽しむ!春風亭一之輔の江戸落語入門」のアンコール放送。
みなさん、「落語」ってどんなイメージを持っていますか?
落語は江戸時代から続く日本の伝統芸能。
その歴史の長さや一人話芸のスタイルから何となく難しそうに感じる人も多いかもしれません。
でも、もともと落語は、大衆向けのエンターテインメント。
庶民の暮らしを題材に、笑いあり涙あり、知れば知るほど楽しめるのが落語なのです。
このテキストは、落語知識ゼロの初心者に向けた「世界一ハードルが低い落語」。
まずは、落語の構成「マクラ」「本題」「落ち(サゲ)」の説明から。
そして、定番の滑稽噺や人情噺はもちろん、
グルメや恋バナ、ホラーなどさまざまなジャンルの噺を解説します。
さらに、落語にまつわるうんちくや江戸の歴史や文化などの知識も満載。
寄席についての説明も充実しています。
第1回 [愛すべきダメ主人公の噺] 「道具屋」「粗忽の釘」
第2回 [粋に生きる! 江戸っ子の噺] 「大工調べ」「強情灸」
第3回 [食欲そそる! おいしい噺] 「時そば」「目黒のさんま」
第4回[強くてしたたか 女性の噺] 「紙入れ」「品川心中」
第5回 [今も昔も変わらない親子の噺] 「初天神」「藪入り」
第6回 [庶民ワクワク 江戸の娯楽噺] 「長屋の花見」「富久」
第7回[泣いて笑って じんわり人情噺] 「文七元結」「芝浜」
第8回[摩訶不思議 世にも奇妙な] 「死神」「あたま山」
はじめに
落語の予備知識T(落語の構成/落語家の動作と表情)
落語の予備知識 U(落語のはじまり/江戸落語と上方落語/古典落語と新作落語/古典落語のジャンル)
落語の豆知識1落語家の亭号・家号
column 江戸城の台所
落語家になりたい
column 暦の基礎知識
寄席へ行こう
落語の豆知識2 東京の寄席
落語のQ&A