- フォーク・ミュージック ボブ・ディラン、七つの歌でたどるバイオグラフィ
-
Pヴァイン 日販アイ・ピー・エス
グリール・マーカス 坂本麻里子- 価格
- 3,850円(本体3,500円+税)
- 発行年月
- 2025年07月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784910511948
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- KーPUNK 自分の武器を選べ 音楽・政治
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2024年06月発売】
- 木骨記 上
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2013年12月発売】
- 思想としてのミュージアム 増補新装版
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年06月発売】
- 木骨記 下
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2013年12月発売】
- Toward a Diverse Society:Learning English through 2
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年03月発売】
[日販商品データベースより]
ディランの想像力を刺激した音楽を最もよく理解している書き手による独創的な書物
――『ニューヨーカー』
長編探偵小説のような文化批評であり、音楽的なラヴストーリー
――『Rolling Stone』(2022年のベスト・ミュージック・ブックに選定)
ロック・ジャーナリズムの巨匠によるディラン研究の集大成
ディランの創造的・文化的発展の全体像、七つの楽曲を軸にディランの軌跡を語りつつ、アメリカという国とその歌の歴史に向けた省察をも織り込んだ、濃密かつ豊穣な書物。
ディランが自らの楽曲を書き始めたとき、そこに新たな命を吹き込んだ伝承歌の系譜も本書のなかで生き生きと甦る。ディランの楽曲について語るとき、どうしても言葉が反復的になりがちだが、著者はじつに新鮮な視点をもたらしている。ディランの音楽の源流に関する深甚な知識を、誇示することなく、押しつけがましさもなく披露する。
たとえば、“風に吹かれて”は、ディランが21歳のときに書いた曲だが、じつは“No More Auction Block(もう競売台などごめんだ)”という南北戦争時代の自由の歌がその根幹にあると、著者は語る――
過去と現在を往復しながら展開する本書の、最後の一文を読んだときには、読者は少なからず、思いも寄らなかった何かを思うだろう。
表紙および挿絵を手がけたマックス・クラークのヴィジュアルも、マーカスの、そしてディランの言葉と絶妙な呼応を見せている。さあ、2022年の刊行当時、多くのメディアから大絶賛された名著の日本版をどうぞ。