この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- すぐに使える!消防・防災講話のタネ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年06月発売】
- 雪解けの尾根
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1996年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年06月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【1996年07月発売】
[BOOKデータベースより]
巨大地震後にやって来る日本壊滅の危機を回避するために。消費税廃止、ベーシックインカムの導入、積極財政を行い国内生産力を上げる。補助金を出して第一次産業従事者を保護し、食料自給率を上げる。教育・研究に投資して、イノベーションを起こせる人材を養成する。
第1章 巨大地震は確実にやってくる(南海トラフ地震の被害想定は1466兆円;南海トラフ地震は複合災害 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 地震の予兆察知はできるか(地震予知は難しい;予兆察知1 地震前に猫はジャンプする;予兆察知2 電離圏に異常が起きる)
第3章 地震の被害を最小限に抑えるために―きたる10年での備え(政府・地方自治体レベルでの備え;小さな共同体レベルでの備え ほか)
第4章 大災害の後には政治システムはガラッと変わる(南海トラフ地震と同じくらい怖いのは地球寒冷化;寒冷化は温暖化より怖い ほか)
怖いのは大災害後。
国力のない日本は他国の属国となる
巨大地震後にやって来る日本壊滅の危機を回避するために
@消費税廃止、ベーシックインカムの導入、積極財政を行い国内生産力を上げる。
A補助金を出して第一次産業従事者を保護し、食料自給率を上げる。
B教育に投資して、イノベーションを起こせる人材を養成する。
テレビでもおなじみの生物学者が、きたる10年で自然災害に備える対策を考える。