重要【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)

AI活用術 未来を切り拓く
イクサガミ 神 ついにシリーズ完結 NETFLIXにて「イクサガミ」11月配信決定
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
国から見すてられる人びと

障害者・ホームレス・非行少年を排除する社会で

現代書館
鈴木文治 

価格
2,530円(本体2,300円+税)
発行年月
2025年08月
判型
四六判
ISBN
9784768459805

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

誰も排除しない社会から取り残された人びとがいる。〈自己責任〉の烙印〈存在否定体験〉がもたらす世代間連鎖―。教育者として、牧師としてインクルージョンの本質を問い直す、実践知の集大成。

第一章 国家の棄民政策
第二章 優生思想と障害者
第三章 非行少年を受け入れない社会
第四章 ホームレスの社会自立を断念させる政治
第五章 子ども期の「存在否定体験」は何をもたらすのか
第六章 インクルーシブ社会の実現に向けて

[日販商品データベースより]

国家にとって不必要な存在として、救済から見すてられた人びと――「棄民」。

わが国において、「本当に困っている人びと」との共生は未だ果たされていない。
国が責任を逃れ、「自己責任」「自業自得」という大義名分のもとに切りすてている人びとがたくさんいる。
障害児教育を専門とする教師であり、また、「インクルーシブ・チャーチ」桜本教会の牧師でもある著者は、「棄民」の代表例として「障害者」「非行少年」「ホームレス」を挙げ、彼らの多くが子ども期に親や身近な人からの「存在否定体験」を経験していることを明らかにする。だれ一人、自ら望んで今の立場にあるわけではない。
インクルーシブ教育の理念と活動が広がり、障害者との共生が不完全ながら前向きに目指されつつある現在でも、〈だれ一人排除しない社会=インクルーシブ社会〉の実現には程遠い。

著者自らが実践した障害児教育の理念や指導システムが、ホームレスや非行少年の自立支援にまで適応できる汎用性と可能性を示す「真のインクルーシブ社会」への展望。
『差別する宗教』の著者が書き下ろす、現代社会への魂の提言である。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!アドラー心理学

イラスト&図解知識ゼロでも楽しく読める!アドラー心理学

鈴木義也 

価格:1,210円(本体1,100円+税)

【2025年02月発売】

お経の意味がやさしくわかる本

お経の意味がやさしくわかる本

鈴木永城 

価格:1,793円(本体1,630円+税)

【2025年07月発売】

NG記者だから見えるもの

NG記者だから見えるもの

鈴木エイト 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2025年07月発売】

Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書 第3版

Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書 第3版

寺田学  辻真吾  鈴木たかのり 

価格:3,058円(本体2,780円+税)

【2025年05月発売】

8の都市からよむ「世界一周」の世界史

8の都市からよむ「世界一周」の世界史

鈴木淳 

価格:1,100円(本体1,000円+税)

【2025年06月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント