重要【ご案内】お盆期間の配送について

映画化 事故物件 ゾク恐い間取り
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」
予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
ミウラヒロシマ

小学館
三浦憲治 

価格
4,950円(本体4,500円+税)
発行年月
2025年07月
判型
A4
ISBN
9784096824955

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

被爆二世の写真家が撮り続ける広島の”今”

松任谷由実、矢沢永吉、坂本龍一、井上陽水、奥田民生等、数多くのミュージシャンのポートレート写真で知られる写真家、三浦憲治氏が、故郷・広島に思いを馳せ、撮り続ける写真を一冊にまとめた写真集。
三浦憲治氏は1949年、広島市内で被爆二世として生まれ、1970 年代後半から雑誌、コマーシャルの分野で活躍。1983年、雑誌『写楽』(小学館刊)の取材を通して広島平和記念資料館で被爆資料の撮影をしたことをきっかけに、故郷、広島への想いを強くし、やがて広島と、広島に生きる人々にレンズを通して対峙するようになる。2014年から始まった三浦氏のこの取り組みは、「ミウラヒロシマ」と題して、毎年8月に展示発表してきた。 三浦氏が撮影した写真は、広島の今と、広島の地に身を置く人々を、ひたすら淡々と切り取ったもので、広島の人たちの素の日常がそこにあり、すべての人の心の中に、一人一人の「ヒロシマ」があることを教えてくれる。
2025年8月、広島は被爆80年を迎える。今を生きるすべての人にとって、「ヒロシマ」を意識し、「ヒロシマ」を考えるきっかけになる写真集となるだろう。吉永小百合さんの特別寄稿を巻末収載。


【編集担当からのおすすめ情報】
写真集刊行に合わせて、広島で6か所、東京で3か所で写真展を敢行。トークショーも予定しており、被爆80年の節目の年に、「ヒロシマを忘れない」という強いメッセージを発する一冊となるだろう。
写真展情報
広島 PARCO広島店(8月1日〜10月13日)、平和公園レストハウス(7月20日〜31日)、広島アンデルセン、八丁座(いずれも会期未定)、おりづるタワー(8月1日〜31日)、ジュンク堂広島駅前店(8月1日〜31日)
東京 恵比寿AL(7月28日〜8月10日)、勝どきbtf(8月14日〜9月6日)、新宿BEAMS Japan(7月31日〜8月11日)





この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

言いたいことが言えないひとの政治学

言いたいことが言えないひとの政治学

岡田憲治 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2024年12月発売】

政治学 上

政治学 上

アリストテレス  三浦洋(文学) 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2023年07月発売】

政治学 下

政治学 下

アリストテレス  三浦洋(文学) 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2023年07月発売】

教室を生きのびる政治学

教室を生きのびる政治学

岡田憲治 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2023年04月発売】

日本政治の第一歩 新版

日本政治の第一歩 新版

上神貴佳  三浦まり 

価格:2,200円(本体2,000円+税)

【2023年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント