この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 病理診断に直結する切り出しのキモ
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2022年09月発売】
- 母子保健テキスト 令和6年度版 第5版
-
価格:550円(本体500円+税)
【2024年06月発売】
- パピークラス&こねこ塾スタートBOOK
-
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2019年07月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2022年09月発売】
価格:550円(本体500円+税)
【2024年06月発売】
価格:8,800円(本体8,000円+税)
【2019年07月発売】
[日販商品データベースより]
『労働基準広報』や『朝日新聞』で連載されていた記事をもとに、2013年に書き下ろされた初版版、その3年後の改訂版に引き続いての再改訂版。
前回改訂から9年が経過した現在の育休後の働き方を盛り込み、具体的には育休後も女性が活躍する上での基準となる「キャリア」の在り方をメインに据えて再構成を行う。
また、前版までの副題であった『働くママへの応援歌』を廃し、新たに「男性育休の促進」についての項目を追加。「働くパパ」もママと同じように育児に参画した“共育て”世代としての新たな在り方を示す。そのほか、育児後の職場復帰も果たせる「職場で応援してもらえる育休」という視点での制度利用を解説していく。