この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ウクライナ危機以後
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年08月発売】
- 生成AI+Pythonで作る ゲーム開発入門
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年02月発売】
- 第三の波
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2023年12月発売】
- Pythonで作って学べるゲームのアルゴリズム入門
-
価格:2,728円(本体2,480円+税)
【2021年03月発売】
- Pythonでつくるゲーム開発入門講座
-
価格:2,948円(本体2,680円+税)
【2019年07月発売】
[BOOKデータベースより]
PythonとPyxelでゲームを開発して、プログラミングの知識とスキルを身に付けよう!Pyxel Editorもバッチリ解説!
1 プログラミングの準備
[日販商品データベースより]2 プログラミングの基本
3 Pyxelのインストールと使い方
4 ゲームを作るための知識
5 壁打ちテニスを作ろう
6 マウスでプレイするゲームを作ろう
7 シューティングゲームを作ろう
8 迷路ゲームを作ろう
9 疑似3Dシューティングゲームを作ろう
10 Pyxel Editorを使ってゲームを作ろう
特別付録 Pyxelゲーム集
初心者にも扱いやすいゲーム開発用ライブラリ「Pyxel(ピクセル)」を使ってゲームを作り、楽しみながらPythonのプログラミングを学ぶ本です。
本当の基礎から解説しているので、本書をプログラミング学習の一冊目とすることもできる間口の広い内容になっています。
ターゲット(対象読者):
・プログラミングを学ばなくてはならない学生
・ゲーム開発を学びたい人
・他のプログラミング本で挫折した人
・プログラミングを学びたい社会人、学び直しをしたい社会人