この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 宇宙のクイズ図鑑 新装版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年07月発売】
- イラストでわかる宇宙の教養365
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年03月発売】
- 星と星座のクイズ図鑑
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年05月発売】
- 宇宙の学校
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年06月発売】
- 宇宙ってそういうことだったのか!図鑑
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年07月発売】
[BOOKデータベースより]
科学雑誌Newtonが小学生におくる新感覚クイズ!
1 もしも、○○だったら…(人類が滅亡する確率は?;地球に重力がなかったら? ほか)
[日販商品データベースより]2 太陽系の冒険編(すいきんちかもくどってんかい;太陽と海王星は、どれくらいはなれている? ほか)
3 星座と星空編(本当にある星座は?;全天の星座(88星座) ほか)
4 宇宙旅行の夢(宇宙旅行って、いくらかかるの?;宇宙にとうたつできる乗り物 ほか)
科学雑誌『Newton』(ニュートン)がおくる、小学生向け新感覚クイズシリーズ・第6弾!
■どんな本?
本書は、知識ゼロでも「宇宙」についてクイズで楽しく学べる、小学生向けの書籍です。授業に登場する基本的な内容から、マニアもうなる深い知識、だれかに教えたくなるほどおもしろい雑学など、全58問を収録しました。
ポイント
・本格派なのに読みやすい!
・国立天文台「縣 秀彦」准教授 監修!
・ストーリー形式なので、楽しみながら読み進められる!
・ゆるっと身につく「ミニマンガ」
・じっくり読みたい「マニアコラム」